あなたのまちで「ベガ」を上映しませんか?
いまでも、多くのまちに残る
「戦争」の痕跡。
忘れそうになるけれど、時に甦る
「まちの記憶」。
もしあなたのまちに、そんな
「記憶」があるならば、
そのまちのプラネタリウムで
「戦争」と「星」への想いを巡らす番組
戦場に輝くベガ
〜約束の星を見上げて
を上映しませんか?
私たちは、
全国のさまざまなまちで・・・
プラネタリウムで・・・
多くのみなさんと「ベガ」を通じて語り合う場を創ろうと、「ベガ」上映のお誘い活動を行っています。
最新情報(実行委員会からのお知らせ)
■2014年1月18日(土)〜7月13日(日)
待望の「ベガ」完全リメイク版の公開が始まりました!!初め公開されてから7年あまり・・・。この間、多くの人に感動と勇気を与え、さまざまな方面に反響を呼び続けてきた「ベガ」。公開後に明らかになった史実も加えられました。山梨県立科学館にて上記の日程で、公開中。毎日16時00分からです。(※イベント開催や都合により変更されることがあります。)
詳細:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/web/event.php?id=1383
■2011年8月15日(月)
「ベガ」の小説ができました!これは、プラネタリウム番組である「ベガ」から発想を得て、長野、山梨、東京を結ぶ新たな物語が加わって誕生したものです。
書名:戦場に輝くベガ -約束の星を見上げて
定価:1,260円(税込)
発行:一兎舎(長野県長野市)
お問い合わせは、一兎舎(e-mail:ittosha@world.ocn.ne.jp 電話026-219-2233)まで
■2011年8月13日(土)〜14日(日)
山梨県立科学館の夏休みの特別投影で、「戦場に輝くベガ」の上映が決定しました!上記の日程で、毎日17時5分からです。
詳細:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/web/event.php?id=509
■2010年11月24日(水)
山梨日日新聞に、ベガの上映&展示&ワークショップ(於:春日居郷土館・小川正子記念館)について、記事が掲載されました。
Web版の新聞記事:http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/11/24/12.html
■2010年11月23日(祝・火)〜28日(日)
山梨県笛吹市の春日居郷土館・小川正子記念館にて、ベガの上映&展示&ワークショップを開催します。ベガ委員会悲願の移動プラネタリウムがいよいよ始動します!展示は期間中の10:00〜17:00まで。上映は23日27日の11:00〜・13:30〜。ワークショップは23日の13:30〜15:30までで、要申込です。(問合せ先:春日居郷土館 0553-26-5100)
■2010年11月20日(土)〜21日(日)
東京お台場の国際研究交流大学村を会場に開催される「サイエンスアゴラ2010」に、ベガ委員会が出展します。アゴラに来たら、国際交流館の2階ブース30へ遊びに来てくださいね!今夏、海上保安庁で発見された幻の「高度方位暦」(複製)も展示します。
アゴラのHP:http://www.scienceagora.org/
■2010年8月
ベガ委員で山梨大学准教授の高橋智子さんが、海上保安庁の倉庫で、高度方位暦を発見しました!!!高度方位暦はベガの中で、和夫さんと久子さんをつなぐキーアイテムですが、これまで現存しているかが不明でした。新聞各紙にも取り上げられました。
■2009年9月5日(土)〜
広島県三次市にある、ジミーカーターシビックセンターという平和をテーマとする施設にて、ベガの上映が始まりました。11月末まではベガの背景や天測に関する解説パネルの展示も同時開催中!
同館のHP:http://www.fuchu.or.jp/~carter/
■2009年8月17日(土)〜20日(木)
山梨県立科学館の夏休みの特別投影で、「戦場に輝くベガ」の上映が決定しました!上記の日程で、毎日17時からです。
詳細:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/web/event.php?id=509&year=2009&month=8
■2009年2月7日(土)
毎年、山梨県立科学館、その他のオリジナル番組を集めてお送りする山梨県立科学館のプラネタリウム・フェスティバル2009で、「戦場に輝くベガ」の上映が決定しました!
詳細:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/cms/event.php?id=381
いままで見逃していた方には絶好のチャンス!委員会もPRやネットワークづくりのための企画を検討中で、これまで行ってきた展示の再現や天測ワークショップなどを行う予定です。
■2008年12月23日
九州大学ユーザーサイエンス機構ミュージアム研究会主催の「巡回展がはこぶものーその歴史と未来」に、戦場に輝くベガの取り組みを事例報告するために、制作者の高橋さん、跡部さんが登壇。ベガ委員会もポスターと多少の展示を持って参加しました。
■2008年10月31日
ベガを上映してくださっていた福島市こむこむ館での上映が終了しました。
夏休み期間の特別展「ベガでつながるあ・の・こ・ろ」(8月24日まで開催)も、プラネタリウム番組を十分に理解するものとして好評を得ました。
■2008年7月30日
福島市の「こむこむ」でベガ絶賛上映中!
7月19日〜10月31日まで
http://www.comcom-fukushima.jp/hpman/planet/index.html
関連特別展「ベガで“つながる”あ・の・こ・ろ」を委員会でお手伝いしました。
7月19日〜8月24日:9時30分〜19時 無料
http://blogs.yahoo.co.jp/vega_tokyo_office/41512579.html
■2008年7月30日
ベガ関連イベントのお知らせ
「戦場に輝くベガ」「よみがえる京大サイクロトロン」ダブル上映会と語り合いの会が開催されます。詳しくはこちらをご覧ください
■2008年6月30日
ベガ上映実行委員会ウェブサイトを公開しました!